ARCHIVE
ケーブルコンベンション2024
開催概要
 
							- テーマ
- UNITE for the Future 
 〜未来に向けて、ひとつにつながる。〜
- 会期
- 2024年7月18日(木)・19日(金) 
 ※アーカイブ配信 8月1日(木)~9月30日(月)
プログラム
2024年7月18日
								実施日時
										会場名
									タイトル
								10:00-12:00
										ホールB5
									式典((一社)日本ケーブルテレビ連盟)
								13:30-14:30
										ホールB5
									JSPORTS Presents UNITE リーグワンと企業経営から学ぶ強い組織((株)ジェイ・スポーツ)
								15:30-17:00
										ホールB5
									2030未来への提言((一社)日本ケーブルテレビ連盟)
								15:30-17:00
										ホールD5
									ケーブル・アワード ベストプロモーションフォーラム((一社)日本ケーブルテレビ連盟)
								17:30-19:00
										ホールB7
									情報交換会((一社)日本ケーブルテレビ連盟)
								2024年7月19日
								実施日時
										会場名
									タイトル
								10:00-11:30
										ホールB5(1)
									ケーブルテレビ業界のBCP(事業継続計画)重要性について
~能登半島地震の教訓と包括的リスク管理~((一社)日本ケーブルテレビ連盟)
								~能登半島地震の教訓と包括的リスク管理~((一社)日本ケーブルテレビ連盟)
10:00-11:30
										ホールB5(2)
									組織と人財の成長を導く4つのE((一社)日本ケーブルテレビ連盟)
								12:00-13:30
										ホールB5(1)
									我が国の宇宙戦略の最新動向 ~宇宙戦略基金の創設と地域DXへの貢献~(一社)日本CATV技術協会
								12:00-13:30
										ホールB5(2)
									ケーブルテレビが進める地域ビジネス(一社)日本ケーブルテレビ連盟
								14:00-15:30
										ホールB5(1)
									「映像コンテンツ(コミチャン)の位置づけをしっかり考え直してみましょう」(一社)日本ケーブルテレビ連盟
								14:00-15:30
										ホールB5(2)
									無線利活用戦略でケーブルテレビの未来を拓く((一社)日本ケーブルテレビ連盟)
								16:00-16:45
										ホールB5(1)
									日本語LLMに挑むELYZAの取り組みと業務への活用を目指すJ:COMの取り組み(JCOM株式会社)
								16:00-16:45
										ホールB5(2)
									ケーブルテレビ業界における将来の放送サービスについて(日本デジタル配信株式会社)
								10:00-10:45
										会議室G502
									J:COMのCX/DX戦略とデータアナリティクス(JCOM株式会社)
								10:00-10:45
										会議室G510
									キャッチフレーズは ONLY CONTENTS ON。
コンテンツは各地のケーブルテレビ様との連携で制作して参ります。(OCO株式会社)
								コンテンツは各地のケーブルテレビ様との連携で制作して参ります。(OCO株式会社)
11:15~12:00
										会議室G502
									THE CRAFT SAKE、ライブコマース、リアルイベント展開を通じた地域活性化事業について(日本デジタル配信株式会社)
								11:15~12:00
										会議室G510
									衛星放送 無料有料チャンネルのハイブリッド運営の可能性(株式会社ジャパネットブロードキャスティング)
								12:30-13:15
										会議室G502
									地域社会との共創を目指す「J:COM BUSINESS 」のサービス構想(JCOM株式会社)
								12:30-13:15
										会議室G510
									Cable IP Stick の現状と今後の展開について(AJCC株式会社)
								13:45-14:30
										会議室G502
									JDSが取り組むライブビューイング事業の現状と展望(日本デジタル配信株式会社)
								13:45-14:30
										会議室G510
									~CATV局と番組供給会社間の世帯数報告プラットフォーム~ Commucattoの展望について(日本ワムネット株式会社)
								15:00-16:30
										会議室G502
									「新しい無線サービス提供技術とNW監視運用の高度化」((一社)日本ケーブルラボ)
①LPWA活用によるケーブルテレビ事業の可能性
~「LPWA活用に関わるガイドライン(JLabs DOC-105 1.0版)」の解説~
②FTTHを代替する60GHz FWA
③設備アラーム情報に基づく監視業務自動化の実機検証について
								①LPWA活用によるケーブルテレビ事業の可能性
~「LPWA活用に関わるガイドライン(JLabs DOC-105 1.0版)」の解説~
②FTTHを代替する60GHz FWA
③設備アラーム情報に基づく監視業務自動化の実機検証について
15:00-15:45
										会議室G510
									【迫るリミット!】事例から学ぶ映像アーカイブ成功の鍵とは!?(寺田倉庫株式会社)
								10:00-11:30
										ホールD7
									多チャンネル放送の課題と展望	((一社)衛星放送協会)
								12:00-13:30
										ホールD7
									大谷翔平、プロ野球、甲子園!野球中継の裏側~野球評論家 井口資仁さん~(日本放送協会)
								14:00-15:00
										ホールD7
									総務省 基調講演
「ケーブルテレビ事業への期待」(総務省)
								「ケーブルテレビ事業への期待」(総務省)
16:00-17:30
										ホールD7
									2030ゼネラルセッション「能登半島地震を機に改めて災害対応について考える」((一社)日本ケーブルテレビ連盟)
								フォトギャラリー
ケーブルコンベンション2023
開催概要
 
							- テーマ
- Power of Our Society 
 ~地域の力が未来を変える~
- 会期
- 2023年7月20日(木)・21日(金) 
 ※アーカイブ配信 8月1日(火)~9月29日(金)
プログラム
2023年7月20日
								実施日時
										会場名
									タイトル
								10:00-12:00
										ホールB5
									<式典>
開会式 / 第35回ケーブルテレビ功労者表彰 贈賞式 /
ケーブル・アワード2023 第16回ベストプロモーション大賞 贈賞式
								開会式 / 第35回ケーブルテレビ功労者表彰 贈賞式 /
ケーブル・アワード2023 第16回ベストプロモーション大賞 贈賞式
13:30-14:30
										ホールB5
									J SPORTS Presents 栗山英樹氏特別講演 Power~育てる力・勝つ力~ ((株)ジェイ・スポーツ)
								15:30-17:00
										ホールB5
									2030未来への提言
								10:00-11:00
										ホールD5
									「次世代リーダー育成塾」開講キックオフ
								15:30-17:00
										ホールD5
									ケーブル・アワード ベストプロモーションフォーラム
								17:30-19:00
										ホールB7
									情報交換会
								2023年7月21日
								実施日時
										会場名
									タイトル
								10:00-11:30
										ホールD7
									デジタル変革時代の多チャンネル放送
~専門力でファンをつかむコンテンツパワー~ ((一社)衛星放送協会)
								~専門力でファンをつかむコンテンツパワー~ ((一社)衛星放送協会)
12:00-13:00
										ホールD7
									総務省基調講演 ケーブルテレビの現状と課題 (総務省)
								14:00-15:00
										ホールD7
									ケーブル技術ショー特別セミナー「デジタル田園都市国家構想で実現する地域の活性化」
(内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局)
								(内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局)
16:00-17:30
										ホールD7
									2030ゼネラルセッション『地域DXで地域を豊かに、人々を笑顔に』
								10:00-11:30
										ホールB5(1)
									事例から学ぶ「ケーブルテレビが取り組むべきサイバーセキュリティ対策」
								10:00-11:30
										ホールB5(2)
									『健康経営(Well-Being)とDXの推進:CATV業界の新たな可能性を開く』
								12:00-13:30
										ホールB5(1)
									お腹の底から幸せになろう。 ~ 料理番組の裏話 ~ (日本放送協会)
								12:00-13:30
										ホールB5(2)
									ケーブルテレビが進める地域DX
~デジタル庁の最新動向とデジタル田園都市国家構想におけるケーブルテレビの大きなチャンス~
								~デジタル庁の最新動向とデジタル田園都市国家構想におけるケーブルテレビの大きなチャンス~
14:00-15:30
										ホールB5(1)
									コンテンツプラットフォームをどのようにケーブルビジネスに生かすのか
								14:00-15:30
										ホールB5(2)
									ローカル5Gが拓く地域課題解決型ビジネス
								10:00-10:45
										会議室G502
									位置情報・人流動態分析を活用した地域DXの実現 (KDDI(株))
								13:10-13:55
										会議室G610
									KDDIのSTB戦略と提供サービス (KDDI(株))
								15:00-15:45
										会議室G502
									放送IP化時代の5G活用 ~中継業務効率化から視聴体験向上まで~/KDDIの衛星通信のあゆみとStarlinkについて (KDDI(株))
								11:15-12:00
										会議室G502
									2023年4月開業 東急歌舞伎町タワーの全容とJDSサービスとの連携 (日本デジタル配信(株))
								13:45-14:30
										会議室G502
									脱コロナ禍、映像メディア市場の今後 (日本デジタル配信(株))
								16:15-17:00
										会議室G502
									①「JDSのコンテンツ・プラットフォーム構想と地域活性化に向けた番組作りについて」/
②「みるプラスのコミチャン新機能拡充による将来ビジョンと展開について」/
③「ライブビューイング事業について」 (日本デジタル配信(株))
								②「みるプラスのコミチャン新機能拡充による将来ビジョンと展開について」/
③「ライブビューイング事業について」 (日本デジタル配信(株))
10:00-11:30
										会議室G510
									放送・映像サービスとIP技術 ((一社)日本ケーブルラボ)
								12:30-13:15
										会議室G510
									【映像アーカイブの危機!】貴重な映像資産を残し埋もれさせない最適解とは!? (寺田倉庫(株))
								13:45-14:30
										会議室G510
									ドローンシェアリングステーションのご紹介 ((株)アイテム)
								15:00-15:45
										会議室G510
									~CATV局と番組供給会社間の世帯数報告プラットフォーム~ Commucattoのご紹介 (日本ワムネット(株))
								16:15-17:00
										会議室G510
									加入者用端末の倉庫共同運用ソリューションについて (AJCC(株))
								フォトギャラリー
ケーブルコンベンション2022
開催概要
 
							- テーマ
- Jump!for Our Soceity 
 ~地域とともに、光ある未来へ飛び立とう~
- 会期
- 2022年7月28日(木)・29日(金)
プログラム
2022年7月28日
								実施日時
										会場名
									タイトル
								10:30-12:30
										ホールB5
									<式典>
開会式 / 第34回ケーブルテレビ功労者表彰 贈賞式 /
ケーブル・アワード2022 第15回ベストプロモーション大賞 贈賞式
								開会式 / 第34回ケーブルテレビ功労者表彰 贈賞式 /
ケーブル・アワード2022 第15回ベストプロモーション大賞 贈賞式
13:15-14:45
										ホールB5
									<基調講演>ケーブルテレビの現状と課題(総務省) 
<特別講演>「2030年に向けた地域共創とデジタルビジネス」(株式会社ディー・エヌ・エー)
								<特別講演>「2030年に向けた地域共創とデジタルビジネス」(株式会社ディー・エヌ・エー)
15:30-17:00
										ホールB5
									2030未来への提言
								10:30-12:00
										ホールD5
									「次世代リーダー育成塾」開講キックオフ
								15:30-17:00
										ホールD5
									ケーブル・アワード ベストプロモーションフォーラム
								15:00-17:00
										ホールD1
									サイバー攻撃の最新動向と対策
~フィッシング詐欺やランサムウェアの脅威への備えは十分ですか?~
								~フィッシング詐欺やランサムウェアの脅威への備えは十分ですか?~
17:30-19:00
										東京會舘
ローズ
									ローズ
情報交換会
								2022年7月29日
								実施日時
										会場名
									タイトル
								10:00-11:30
										ホールD5
									地域DXとは何か ~デジタル庁の最新動向とCATV業界へのインパクト~
								12:00-13:00
										ホールD5
									「ここまで変わった!ケーブル4K」(日本デジタル配信株式会社)
								14:00-15:30
										ホールD5
									JCCビジネスセミナー(ジャパンケーブルキャスト株式会社)
								16:00-17:30
										ホールD5
									オールIPに向けたラボの取組み(一般社団法人日本ケーブルラボ )
								10:00-11:30
										ホールD1
									ポストコロナ時代の多チャンネル放送  ~メディア利用実態の変化から探る
								12:00-17:30
										ホールD1
									ケーブルテレビ × 映画・ドラマ = 地域プロモーション
								10:00-11:30
										ホールB5(1)
									テレビで仕掛ける!住民と共創する町づくり/超住民参加型テレビのつくり方
								10:00-11:30
										ホールB5(2)
									「 J:COMの人財戦略」 ~会社・社員の持続的成長に資する新人事制導入~(JCOM株式会社)
								12:00-13:30
										ホールB5(1)
									ワイヤレスが拓く地域の未来
								12:00-13:30
										ホールB5(2)
									これからの“放送”はどこに向かうのか?
~昨今の放送政策議論とケーブルテレビの立ち位置~(NHK放送文化研究所)
								~昨今の放送政策議論とケーブルテレビの立ち位置~(NHK放送文化研究所)
14:00-15:30
										ホールB5(1)
									地域・コンテンツビジネスのヒントが山盛り!!
業界横連携で拡大する、BtoB/G/C地域・コンテンツビジネスの攻め方
								業界横連携で拡大する、BtoB/G/C地域・コンテンツビジネスの攻め方
14:00-15:30
										ホールB5(2)
									ケーブルテレビ業界におけるリスクコントロールと最新の脅威への対策(KDDI株式会社・KDDIデジタルセキュリティ株式会社)
								16:00-17:30
										ホールB5(1)
									2030ゼネラルセッション『地域DXで地域を豊かに、人々を笑顔に』
								16:00-17:30
										ホールB5(2)
									激動の時代に向けたビジネス継続(BC)のワークショップ
								ケーブルコンベンション2021
開催概要
 
							- テーマ
- Leading to New Soceity 
 ~地域のために、地域とともに~
- 会期
- 2021年6月4日(金)~7月31日(土)(オンライン開催)
プログラム
実施日時
										カテゴリ
									タイトル
								オンライン
										コンテンツ
									SDGsが生み出す未来のビジネス~2030ケーブルビジョンの実現に向けて~
								オンライン
										コンテンツ
									~地域とともに、市民とともに~コロナ禍における地域産業の再生と成長
「今こそ立ち上がれ!ケーブルテレビ」
								「今こそ立ち上がれ!ケーブルテレビ」
オンライン
										コンテンツ
									Webコンテンツの拡充と収益アップを同時にかなえる「ノアドット」とは?
								オンライン
										コンテンツ
									地域観光プロモーション×祭り・伝統文化の可能性
〜祭りで日本を盛り上げる!株式会社オマツリジャパンの取組み〜
								〜祭りで日本を盛り上げる!株式会社オマツリジャパンの取組み〜
オンライン
										コンテンツ
									ケーブルテレビの制作ってホントに地域密着?!/「住民ディレクター」の取り組みに学ぶ
								オンライン
										無線
									ケーブルテレビ業界における無線事業の取り組み
								オンライン
										無線
									ローカル5Gを活用した地域防災の取り組み ~スマートシティ化への第一歩~
								オンライン
										ネットワーク
									tochigix(トチギックス)の取り組みについて ~サステナブルな地域IXを目指して~
								オンライン
										マーケティング
									J:COMの2021年度商品戦略
								オンライン
										多チャンネル
									ポストコロナの多チャンネル放送
第1部:ポストコロナ 新しい生活様式の中 若年層をつかまえるための「放送+αのサービス」とは何か?
								第1部:ポストコロナ 新しい生活様式の中 若年層をつかまえるための「放送+αのサービス」とは何か?
オンライン
										多チャンネル
									ポストコロナの多チャンネル放送
第2部:コロナ禍におけるメデイア利用行動の変化
								第2部:コロナ禍におけるメデイア利用行動の変化
オンライン
										多チャンネル
									多チャンネルモニター視聴による加入者拡大施策
								オンライン
										災害対応
									「災害時の放送対応と事前準備」~頻発化する災害の最新傾向を示し、災害時の放送立ち上げ判断や安全管理を解説(日本放送協会)
								オンライン
										ダイバーシティ
									~テレワークの最新動向~ Withコロナでの働き方(一般社団法人日本テレワーク協会)
								オンライン
										放送倫理
									放送倫理と危機管理(日本放送協会)
								オンライン
										ビジネス
セミナー
									セミナー
ケーブル技術温故知新 ~ラボ10年の振返りと将来展望~
(一般社団法人日本ケーブルラボ)
								(一般社団法人日本ケーブルラボ)
オンライン
										ビジネス
セミナー
									セミナー
ケーブル4Kと4K番組制作を取り巻く環境
(日本デジタル配信株式会社)
								(日本デジタル配信株式会社)
オンライン
										ビジネス
セミナー
									セミナー
ジャパンケーブルキャスト ケーブルコンベンション2021
(ジャパンケーブルキャスト株式会社)
								(ジャパンケーブルキャスト株式会社)
オンライン
										ビジネス
セミナー
									セミナー
2021年度CATV事業戦略~ケーブルテレビがつなぐ新しいライフスタイル~
(KDDI株式会社)
								(KDDI株式会社)
オンライン
										2030
ケーブルビジョン
									ケーブルビジョン
「地域DXという2030年へ向けてのCATV業界の役割」
(株式会社インターネット総合研究所)
								(株式会社インターネット総合研究所)
オンライン
										2030
ケーブルビジョン
									ケーブルビジョン
「これからの“放送”はどこに向かうのか~ケーブルテレビの立ち位置は?~」
(NHK放送文化研究所)
								(NHK放送文化研究所)
オンライン
										2030
ケーブルビジョン
									ケーブルビジョン
デジタル庁の目指すところ(β版)(内閣官房IT総合戦略室)
								


















